好奇心爆発!がんがんブログ 〜 子育て・教育アイディアてんこ盛り!毎日ワクワク・幸せな子を育てるためにできること 〜

兵庫県神戸市東灘区で、小学生が放課後過ごす場所(学童保育所/放課後児童クラブ)「東灘学童保育がんがん」を運営しています。栄養バランスの良い食事と、子どもの「やりたい!」気持ちに最大限寄り添うことを大切にしています。工作・料理レシピ・活動内容の記録

<がんがん日記>2018/12/03子ども王国樹立記念日

f:id:ganganblog:20191212214905p:plain

とうとう作っちゃいました、

子どもおうこく

f:id:ganganblog:20191212215843p:plain f:id:ganganblog:20191212215853p:plain

f:id:ganganblog:20191212215902p:plain f:id:ganganblog:20191212220158p:plain

お城を作り上げてしまった子どもたち。

自分たちで

「子どもおうこく」

と名付け、建物の外には

 ・鍵

f:id:ganganblog:20191212220633p:plain

・暗証番号入力装置

f:id:ganganblog:20191212220400p:plain
 ・指紋(静脈?)認証装置

f:id:ganganblog:20191212220424p:plain

 ーーを備え付け、建物の中には「監視カメラ」という名の目玉シールをペタペタと貼り付け、


オトナは、入っちゃ ダ メ 〜!!

ーーと、しきりに言うので、

(これは、むしろ入って欲しいのだな・・😎✨)

ーーと、諒解した大人のスタッフ・オキロン、何度も何度も子ども王国へ侵入を試みました。 

f:id:ganganblog:20191212221915p:plain

見事、<子ども王国軍>に撃退されました。😁

それはちょっとしたプロレスごっこのようで、「キャハハ」、「キャハハ!」と笑いながら、子どもたちはオキロンに引っ張られたり、オキロンを引っ張ったりして面白がっていました。

ひとしきり戦争を楽しみ・・もとい、沈静化すると、なんとなくお店屋さんごっこが始まりました。

それも、先週まで盛んだった焼き芋屋さんを始め、弁当屋さん文房具屋さん・・・と、がんがん内にあるものを工夫してお店にしていきました。

f:id:ganganblog:20191212222115p:plain

f:id:ganganblog:20191212222121p:plain

 そして、お互いの店から買った素材を組み合わせて工作し、新たなお菓子やお弁当にリメイクしてまた売る・・・を繰り返す、傍目にも非常にクリエイティブな遊びに発展して、子どもたちが<熱狂>しているのがよくわかりました。

 

f:id:ganganblog:20191212222310p:plain f:id:ganganblog:20191212222435p:plain

また、まだ出会って間もないMちゃんと、S&Kちゃんは、それぞれの位置からからあまり動こうとしませんでした。

 

そこを、Tくんがとても良い仲介役になっていて。

 

Tくんは、S&Kちゃんの依頼を請けてMちゃんの店に売りに行ったり、逆に買ったり。

TくんはTくんで、最後に買い取ったものを全て袋に詰めて

わがはい、今日はめっちゃいい買い物したよね💖」

と、ほっくほく顔で帰って行く後ろ姿に、心底満足した様子が見て取れました。

 

 

2018/11/29 やっぱり工作&夕暮れの公園

この日は、大工仕事に興味のありそうな子がいる、ということで、みぃみがドライバー一式を持ち込んでくれました。

f:id:ganganblog:20191208145221p:plain f:id:ganganblog:20191208145241p:plain
ぐりぐりぐり。ネジを回して、輪ゴムで楽器ができた。

f:id:ganganblog:20191208145401p:plain f:id:ganganblog:20191208145542p:plain
トイレットペーパーの芯」が大好きな子😚が、がんがんにストックしてあるソレを見つけてしまい、ウキウキしながら加工し始め、別の子が顔を描き、また素敵な作品が次々できていきました。

f:id:ganganblog:20191208145635p:plain 

赤ちゃんの顔、みぃみの顔、女の子の顔・・みんなが、身近に感じている顔ばかり。ほんわかした顔つきのヒトガタたちです。☺️


エッグスタンドの折り紙から、玉子を作り、顔を描き・・・
f:id:ganganblog:20191208145717p:plain
「公園に行きたい」、という要望がでたので、遅く登所する子を待って、一緒に公園に行きました。

遊具、ブランコ、ジャングルジムでのだるまさんがころんだ。

f:id:ganganblog:20191208150039p:plain

帰って来たら、また工作の続き。

しばらく空間を大胆に使った工作(・・というより、アート作品?)が続いていたせいか、この日は手のひらサイズ細かく設定を作り込む作品が次々生み出されていきました。

f:id:ganganblog:20191208150210p:plain

 

 

菌の活力

2018/11/28 ゴキブリと焼き芋屋さん

この日の工作っ子。がんがんに来るなり、ゴキブリを作り始めた・・・

f:id:ganganblog:20191208143841p:plain f:id:ganganblog:20191208143848p:plain

かわゆい(?)仲間たちも、作ってあげた。

f:id:ganganblog:20191208143854p:plain

次に、<焼き芋屋さん>作りが始まりました。

お芋は、毛糸玉を一つ一つ、ビニール袋に詰めたもの。お金は、「街コロ」というカードゲームから拝借して・・・

  f:id:ganganblog:20191208143038p:plain

お店の看板は、力を合わせて作りました。

f:id:ganganblog:20191208143013p:plain 

ーーできた!

f:id:ganganblog:20191208143019p:plain

  い〜しや〜きいも〜🍠 

f:id:ganganblog:20191208143026p:plain



菌の活力

2018/12/27 大型工作

<大型工作>の製作が始まりました!

 

見ていて、わくわくします♪

ハロウィンのお化けのカラダになっていた布を棚に張り、ブルーシートや段ボールを組み合わせて空間を区切っていきます。

f:id:ganganblog:20191208142435p:plain f:id:ganganblog:20191208142503p:plain f:id:ganganblog:20191208142427p:plain

たまたまその辺の素材を組み合わせたら、カエルみたいな工作ができあがった♪

f:id:ganganblog:20191208142453p:plain

 まだまだ続きそうな予感がします・・・♪😊 

 

菌の活力

2018/11/26 外でも中でも頭の中でも、がんがん遊ぶ

f:id:ganganblog:20191205231822p:

朝は、まゆみんの算数教室「どんぐり」アイロンビーズもやってましたー。(みんな、完成した作品の出来に満足気な顔。)

f:id:ganganblog:20191205232030p:plain


その後、風邪気味のオキロンが、

風邪がうつるといけないから、加熱しないものは触りたくないんだ、手伝ってくれる?」

ーーと尋ねると、今日は、みんな張り切って昼食作りをしてくれました。

洗って、切って、混ぜて、炒めて、刻んで。とっても頼もしかったです。

f:id:ganganblog:20191205232056p:plain f:id:ganganblog:20191205232125p:plain f:id:ganganblog:20191205232159p:plain 

<お昼ごはん>→レシピ
f:id:ganganblog:20191205231902p:plain

・青葉とおじゃこの混ぜごはん
・豚肉の紅茶煮
  添え)レタス トマト
・しめじとほうれんそうのソテ-
・じゃがいもの豆乳クラムチャウダ-
・キウイ

昼食後は、機織り。

f:id:ganganblog:20191205232330p:plain

エガちゃんが出勤してきたところで、公園へGO!

遊具を一通り巡って、砂遊び。火山を作る子、綺麗な泥団子を4つも作る子。

f:id:ganganblog:20191205232412p:plain

f:id:ganganblog:20191205232520p:plain f:id:ganganblog:20191205232616p:plain

最後に鬼ごっこをして、がんがんに帰ってきました。

そのあとは、おやつ。ミニ鯛焼きと、ポテトチップス(青海苔味)でした。

スライムを使った病院ごっこ。ダルマさんが転んだ。色おに。氷鬼。毛糸玉ドッジボールなぜか球が複数)😅。大縄跳び。風船バレーボール。大縄リンボー。

f:id:ganganblog:20191205232906p:plain

17時を過ぎて一人帰った後、大型ダンボールを使った電車つばさ号」作りが始まりました。

f:id:ganganblog:20191205232953p:plain f:id:ganganblog:20191205233214p:plain 

保護者のお迎えが来てもなかなか帰りたがらない子がいたくらい、みんな電車作りに熱中していました。😊
f:id:ganganblog:20191205233624p:plain
 
 この日のお昼ご飯レシピ↓

ganganblog.hatenablog.com

菌の活力

豚肉の紅茶煮/青菜とおじゃこの混ぜごはん

f:id:ganganblog:20191205231902p:plain

<献立>

・青葉とおじゃこの混ぜごはん
・豚肉の紅茶煮
  添え)レタス トマト
・しめじとほうれんそうのソテ-
・じゃがいもの豆乳クラムチャウダ-
・キウイ

 

++++ がんがんレシピ ++++

青葉とおじゃこの混ぜごはん

大根葉とちりめんじゃこを炒めたものを白ごはんにかける、もしくは、混ぜるだけ。

☆材料☆

大根葉(小松菜、かぶの葉でも代用可)

ちりめんじゃこ(しらすでも代用可)

ごま

・ごま油

・酒

・醤油

・塩(ちりめんじゃこの塩分が気になるようであれば、ちりめんじゃこを湯通してから使用して下さい)

1.

大根葉をみじん切りにして、ごま油で炒め、ちりめんじゃこ、ごまを加え、酒、しょうゆで調味。

2.

(1)を白ごはんにかける、または混ぜて完成☆

 

豚肉の紅茶煮

☆材料:1人分☆

肩ロ-スブロック(薄切りは不可) 80g 

ティ-パック(リプトンでも日東でも)

(調味料)

濃口醤油 6g

・酢 6g

・酒 6g

・砂糖 2g

1.

肩ロ-スが入るくらいたっぷりの鍋を沸かし、沸騰したら、ティ-パックを入れて、豚肉も入れる。ティ-パックは入れたままにして、豚肉を煮る。約40分くらい。

(竹串で肉を刺してみて、赤い汁が出てきたら、まだ煮えていない。透明の汁が出てくるまで、煮る。)

2.

(1)を煮ている間に酒を鍋に入れ沸かし、その他の調味料を入れ、ひと煮立ちさせ、豚肉を入れる容器に移す。煮あがった豚肉を、調味料に浸す。(※時々裏返して、お肉の表面全体に調味料が渡るようにして下さい。)

3.

豚肉を薄く切り、調味料を上からかける。

 

じゃがいもと豆乳のクラムチャウダー

☆材料:1人分☆

あさり(事前に砂をはかせておいて下さい。むき身でもOK) 3個

じゃがいも 30g

玉葱 30g

人参 15g

ねぎもしくはパセリ 少々

豆乳 100g

・塩 

・こしょう

・酒

・バタ-

・小麦粉

1.

鍋にあさりを入れて、酒と水を加え、蒸し煮にする。貝が開いたら、汁とあさりの殻を分ける。あさりのむき身を殻から取り出し、別に置く。

2.

玉葱、人参とバタ-を炒め、しんなりしてきたら、小麦粉を加え炒める。あさり汁を入れて、豆乳を加え、クリ-ム状になじませる。サイコロ切りにしたじゃがいも加え煮る。豆乳が噴出さないように注意。

3.

最後にねぎやパセリを加える。

++++ がんがんレシピ ++++

 f:id:ganganblog:20191205231902p:plain

添え菜のレタスの代わりに、写真ではほうれん草を代用 

<栄養士・そのっちコメント>

いろいろ展開料理ができます。😊

青菜としらすの混ぜごはんで作った大根菜とおじゃこで、以下のような展開料理が可能です♪

・卵焼き

・スパゲッティ(梅干し、もみのり入れるとなお美味)

・炒飯(鮭フレ-ク、たらこ、竹輪などを入れると尚、美味)

・おろしあえ

・湯豆腐がけ

・チ-ズのホットサンド(食パンにマヨネ-ズを塗り、大根葉とおじゃこをかけ、チ-ズをのせて焼く。最後にオリ-ブオイルのせても美味)

 

豚肉の紅茶煮は、

ー もも肉では固く、バラ肉では油っぽくなるので、肩ロ-スが一番おすすめです。

ー タレに酢が入っているので、冬場は1週間以内の冷蔵庫保存が可能です。

 

・中華風サラダ

材料)

もやし(大豆もやしでも)、胡瓜、かいわれ、豚肉の紅茶煮、醤油炒めきくらげ※、ごま、ごま油、生姜、醤油、酢、砂糖

※きくらげは干しきくらげの場合は水で一度戻し、水気を切ってから、千切りにして、ごま油、しょうゆで炒めておいて下さい。生の場合は細く切って、ごま油と醤油で炒めます。

 

・その他、ラ-メンの焼き豚、炒飯の具にも代用可能です。タレにゆで卵を入れて、漬け置きしてもおいしい♪

f:id:ganganblog:20191205232159p:plain f:id:ganganblog:20191205232125p:plain

 <オキロンコメント>

豚肉の紅茶煮は、がんがんの大人気メニューです。臭みがなく、柔らかくて美味しいから、毎回、全員完食。クラムチャウダーは、お好みで小麦粉の「とろみ」加減を調整すると、人によってはより食べやすくなるかも。(←オキロンは、ドロドロ・ボテボテ状態にしがちで、あまりスプーンを進めてくれない子が多い)

 

この日の献立でした。↓

ganganblog.hatenablog.com

 

2018/11/26 大型ダンボールで作った「電車」を動かして遊ぶ

大型ダンボールで作った「電車を動かして遊ぶ様子を撮った動画です。

 何だか牧歌的?というか・・・見ていて楽しくなります♪

 

 

2018/11/22 おかえりなさい

この日は、スタッフ・みぃみが、おかえりなさい」の門をがんがん入り口に作ってくれました。

f:id:ganganblog:20191205225221p:plain

そして、昨日「ウサギを作りたい」と言っていた子のために、工作セットと、鳥獣戯画を用意してくれました。(Mちゃんの好きな猫も描かれているよ❤️と言って。)

f:id:ganganblog:20191205225252p:plain

これを見て、がんがんキッズの工作スイッチはON☆

次々工作していきます。

森のカルピス

f:id:ganganblog:20191205225354p:plain

森の果物屋さん

f:id:ganganblog:20191205225416p:plain f:id:ganganblog:20191205225606p:plain

レジ

f:id:ganganblog:20191205225440p:plain

マスカットたっぷりジュース

f:id:ganganblog:20191205225710p:plain

アイボの救急車

f:id:ganganblog:20191205225531p:plain

ーーを次々に作っていく子どもたち。(・・・ウサギはどこに??オキロンは見つけられず・・・)

子どもたちが全員揃うと、昨日大好評だった、

だるまさんがころんだ」。


昨日、がんがんで、初めて20回も跳べたの!
という子のリクエストで、大縄跳び。

 

なんちゃって野球ごっこもやっていました。

想像力を働かせるごっこ遊びと、体と対人関係の磨かれる遊び、両方バランスよくできた日だったと思います。😊

f:id:ganganblog:20191205225820p:plain

 

肩こり専用まくら【Dr.Wing】

2018/11/21 芸術大ばくはつ

「芸術大ばくはつ」

この日は、本山第一小学校、本山第三小学校、ラーンネット・グローバルスクールと、3つの学校の子が集いました。

f:id:ganganblog:20191205091550p:plain

がんがんを初めて利用する子がいたので、スタッフ・みぃみが、「喋らなくていい自己紹介」として、
 ・白い紙
 ・カラフルなストロー
 ・白いゴム
を、用意してくれました。

1. 順番にサイコロを振り、出た目の数だけ、ストローを置いていきます。

f:id:ganganblog:20191205091651p:plain

ストロー全部を置いたら、
 
2. 最後に、白いゴムで、カラフルストローを通していき、
 
伸ばして伸ばして〜・・・、

f:id:ganganblog:20191205091810p:plain

3. ゴムの真ん中を、ハサミで✂️切って、
 
パチン☆

カラフルなストローが宙を舞う、という仕掛けでした。(アーティスティック〜☆)
 

 

この後、遅れて入室してきた「工作娘」。
f:id:ganganblog:20191205091935p:plain
アイボの小屋を作ったり、風船に顔を作ってあげたり、アイデアを次々と形にして大活躍。(作るもの全てが、何だかとってもあったかい雰囲気。😊)

f:id:ganganblog:20191205092339p:plain f:id:ganganblog:20191205092922p:plain 

f:id:ganganblog:20191205092953p:plain

 影響されたのか?「紙が欲しい」と言って、船の絵を描き始める子。
f:id:ganganblog:20191205092510p:plain
そのうち合作で、布やストローなど、がんがんにあるもので、
火山の噴火
f:id:ganganblog:20191205092623p:plain 

溶岩が迫り来る森

f:id:ganganblog:20191205092653p:plain

 f:id:ganganblog:20191205092751p:plain

ーーを、表現。芸術が爆発していました。

後から更に2人が登所してくると、みんなで「だるまさんがころんだ」を、飽きることなくずーっとやっていました。

ーーあ、「大縄とび」と「毛糸玉ドッジボール」も。

子どもたちは、ほぼ初めての顔合わせだったけれど、みんなニッコニコ☺️で遊んでいて、微笑ましかったです。

f:id:ganganblog:20191205093023p:plain

「ようがん、あつい〜」と、参っている子どもの顔だそうです。